京都嵐山に行ってきました。これで3回目になります。今回は竹林を見るために日帰りで行ってきました。京都駅からJR嵯峨野線で嵯峨嵐山で下車します。日曜日の早朝ですが、既にかなり人が乗っています。やはり京都一の人気スポットです。駅を降りて早朝の商店街を歩いて、天龍寺近くの竹林を目指して歩きました。驚いたのは外国人の観光客の多さです。日本人と同じくらい来ていました。日本が今後観光立国としてやっていける可能性を感じました。
京都嵐山の天龍寺
天龍寺は臨済宗天龍寺派大本山です。天龍寺は足利尊氏を開基とし、夢窓疎石を開山として開かれたのが天龍寺で、その目的は後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339)に創建されました。古都京都の文化財として、世界遺産に登録されています。嵐山に来ると、一番近くのお寺として天龍寺があります。記憶の限り、嵐山に来て、3回とも天龍寺を見たような気がします。嵐山のシンボルである渡月橋に近くて、ぶらぶらしていると自然と境内に吸い込まれます。参拝は大方丈で釈迦如来坐像にお参りして、書院、多宝殿と続きます。それから有名な曹源池庭園に入ります。やはり天龍寺はこの庭園だという感じです。何度来てもすばらしく、わが国最初の史跡・特別名勝指定もうなづけます。庭園をめぐっていると北口という出口があり、そこから竹林が近かったのでそのまま出ました。
京都嵐山の竹林
いよいよ今回の旅行目的である竹林です。日曜日でもまだ早朝だったせいか、比較的歩いている人の数が少ないです。竹林へ入って行く先を眺めると、道の両サイドに並んだたくさんのまっすぐな竹、その緑の艶やかさと高さが圧巻です。道は一日中日が当たりませんが、竹のすきまからわずかな日も感じます。坂になっている竹林ロードを上に向かって、降りてくる人とすれ違いながら、ゆっくりと味わいながら歩きました。道のあちこちでインスタ用なのかスマホで写真を撮る人達がいます。背景の竹林と光線の入り具合でベストショットが撮れそうです。竹林の中を見ると、あちこちで竹が切られ、間引きされて管理されていることがわかります。間引きしないで全ての竹が伸びるままにしていたら、おそらく竹林の絶妙な空間は生まれないでしょう。ただ単に竹が覆い茂ったたけばやしでしかなくなってしまいます。そう考えると竹林の空間は人が描いたアートだとも言えます。日本中に無管理状態のたけばやしが無数にありますが、管理と遊びごころでアートで静かな空間をつくることができる面白さを感じました。
京都嵐山のおすすめスポット
京都嵐山のオルゴール博物館に行きました。今まであることは知っていましたが、寺や渡月橋界隈での散策がメインで、あまり入る気にはなりませんでした。早朝でもあり、一番乗りのようでした。料金は変な設定がありましたが、少しすべり気味な話でした。正規の料金は正直少し高いかなと思いました。5分くらい館内を見ててくださいと言われて見ていましたが、係員の方が来て展示されたオルゴールの説明が始まりました。初めは少し退屈かなとも思いましたが、聴いているうちにだんだんとオルゴールの世界に引き込まれていきました。よく知らなかったオルゴールのしくみと時代変遷もわかり、とても面白かったです。特に小さなオルゴールには驚きました。次にもう一つのこの博物館のテーマであるオートマタ(西洋のからくり人形)の実演をしてくれました。日本のからくり人形が演技中心の動きですが、オートマタは人間をモチーフにして、手紙や月を絡めて静かな夜を感じさせるものでした。とても興味深く見ることができました。説明と実演で30分くらいでしたが、出る時にはこれなら高くないなと納得でした。訪れた方は必ず説明を聴いて、実演を見るといいと思います。
渡月橋を渡り、昼食を食べ、嵐山モンキーパークいわたやまに向かいました。受付からサルがいるところまで、昇りで20分かかると書いてあります。少し躊躇しましたが、時間はあるので行ってみることにしました。やはり結構距離があって、とてもきつかったです。サルのところに着いて、高崎山ほどではないですが、たくさんのサルがえさをもらいに来ていました。金網越しにえさをやって、生まれたばかりの子ザルもいて、とてもよかったです。
そして渡月橋を戻って、お店をいろいろ見ていたところ、いしかわ竹乃店という竹製品のお店がありました。今回の旅行の目的でもある竹林に関係していることもあり、たくさんの竹製品を興味深く見ました。こんなものが竹でできるんだという驚きもあり、竹の有効活用がもっとできたらと思ったしだいです。最近は竹害といって、悪いイメージばかり多くなっています。竹の特性を利用したいろいろな商品をつくり、竹需要をもっと喚起できたら、竹害も少しは減るのかなと思います。
京都嵐山のまとめ
京都嵐山に行って来ました。目的は竹林を見ることです。竹林の静けさと緑の美しさはまさにアートでした。竹のよさをもっと広めたいと思います。おすすめスポットは庭園がいい天龍寺、オルゴール博物館、嵐山モンキーパークいわたやま、いしかわ竹乃店などです。