旅行

滋賀県の雄琴(おごと)温泉で人気のおもてなしの宿3つ!温泉応援隊

滋賀県の雄琴(おごと)温泉で人気のおもてなしの宿を温泉応援隊が3つ選びました。雄琴温泉(おごとおんせん)は、滋賀県大津市(旧国・近江国)の琵琶湖西岸にある温泉。約1200年前、比叡山延暦寺の開祖・最澄が開いたと言われる古湯。琵琶湖畔の国道161号線沿いに旅館が軒を連ねています。湖国の味覚と歴史を愛でて、京都観光にも便利です。滋賀県下最大の温泉地であり、2000年以降、地元観光協会などでは、平仮名表記の「おごと温泉」を標榜しています。

比叡山延暦寺は平安時代初期の延暦7年(788)に僧侶・伝教大師最澄によって開かれた天台宗の総本山にして、日本仏教の母山ともいわれる寺院です。標高848mの比叡山全域が境内で、その広大なエリアは「東塔」「西塔」「横川」の3つに分かれています。それぞれの区域には、国宝や重要文化財に指定されている建物が立ち並び、周辺の山林の厳かな佇まいと相まって、まさに聖地と呼ぶにふさわしい雰囲気です。また、比叡山は奈良時代の昔から修行の地として知られ、法然上人、親鸞上人、栄西禅師、道元禅師、日蓮聖人など多くの宗派の開祖が修行しました。戦国時代末期の元亀2年(1571)に織田信長によって焼き討ちされ、延暦寺の堂塔はことごとく炎上・焼失しましたが、その後豊臣秀吉や徳川家康らによって再建されました。現在では日本一のびわ湖を眼下に望み、西には古都京都の町並みを一望できる景勝地として比叡山を訪れる人も多いです。1994年には滋賀県で唯一のユネスコ世界遺産に登録され、世界的に有名な寺院となっています。



東塔は伝教大師最澄が延暦寺を最初に開いた場所で、比叡山内に点在する150の堂宇の中心です。このエリアに国宝であり総本堂の根本中堂があります。根本中堂は延暦7年(788)創建の一乗止観院が前身で、本尊の薬師如来像は最澄自身の手彫りと伝わっています。現在の建物は徳川三代将軍家光による再建です。西塔は東塔より北へ1kmの場所にあり、釈迦堂やにない堂などの重要文化財の建物が建っています。第2世天台座主寂光大師円澄によって開かれました。横川は西塔より北へ4kmほどのところにあり、第3世天台座主慈覚大師円仁によって開かれました。本堂は、遣唐使船をモデルにした舞台造りの横川中堂です。比叡山へのアクセスは春の桜、秋の紅葉が見事な奥比叡ドライブウェイ、眺望抜群のドライブコースの比叡山ドライブウェイ、日本最長のケーブルカーの坂本ケーブルがあります。ガーデンミュージアム比叡は約1500種10万株もの花々が咲き誇る比叡山山頂の庭園美術館です。

比叡山延暦寺の門前町坂本は、かっては延暦寺の里坊が50余りも点在した歴史ある町です。穴大衆の石積が残る趣ある町並みには、今も多くの史跡が点在しています。坂本最大の里坊庭園の旧竹林院、日吉神社の総本営で紅葉の名所の日吉大社、名勝庭園を眺めながら食事ができる芙蓉園本館、レトロな駅舎のケーブル坂本駅、徳川家康を祀る権現造の神社の日吉東照宮、歴代の天台座主が暮らした本坊の滋賀院門跡、公人の暮らしを偲ばせる屋敷の公人屋敷(旧岡本邸)などがあります。

滋賀県雄琴(おごと)温泉で人気の宿

滋賀県の雄琴(おごと)温泉で人気のおもてなしのホテル・旅館を温泉応援隊が3つ選びました。温泉のホテル・旅館で受けた心のこもったおもてなしやおいしい料理、気持ちの良いお風呂に出会えば、人は何かしら無償でそのホテル・旅館を応援したくなるものです。温泉応援隊はそんなホテル・旅館を見つけて、そのつなぎ役になることを目指しています。

湯本館

湯本館は約1200年の歴史がある、おごと温泉の一角に佇む老舗温泉宿です。7つの湯巡りを愉しむ温泉は、琵琶湖を一望できる贅沢な「月心の湯」野趣溢れる風雅な雰囲気に身を委ねる「湯幻逍遥」など、五感で感じる極上の湯浴みをご満喫いただけます。職人の技が光る、旬の京会席。食を通し季節の移ろいを目で、舌で、心で味わう。食の本当の贅沢がここにあります。お部屋は露天風呂付き客室や、はなれ葭蘆葦など全9タイプのお部屋をご用意。寛ぎの空間は心身ともに満足な休息をもたらします。静寂と和の温もりに包まれた当宿で、京の幸と温泉を心ゆくまでご堪能ください。公式サイトはこちら

温泉応援隊:外観こそ歴史を感じますが、館内はリニューアルされてとてもキレイ、スタッフの皆さんはもの凄く丁寧な対応、サービスも無料Wi-Fiやサービスの飲み物が豊富で抜群など、期待値を大きく上回りました。大きな窓の向こうに広がる景色に母も私も大満足でした。部屋の内風呂、露天風呂共に今までの部屋付きの中で一番リラックス出来ました。バスタオルが4枚あったのも、何度か入るのに便利で、アメニティのロクシタンも嬉しかったです。夕食、朝食共に大変美味しかった。部屋も広く、露天風呂からの景色も良かった。又、宿泊客参加のビンゴゲーム(一等は近江牛)が有り、家族全員で楽しめました。食事も朝夕ともに沢山の美味しいものをいただきました。近江牛はもちろん、お魚も色々な地のものも近江米も、全てに満たされました。豚角煮とじゃがいものトロトロ煮はお土産として、沢山買い込んでしまいました。送迎の方から部屋案内の方、食事の担当の方、みなさん笑顔でそれも良かったです。
多彩な湯めぐり四季の幸を愛でる宿 湯元館

びわこ緑水亭

びわこ緑水亭は与えられた自然の恵みを生かした設計コンセプト、寛ぎの「時」を何より大切にお過ごしいただけるよう配慮したしつらえで、温泉が配湯された湖面の露天風呂付客室等、眺望を堪能いただける解放感あふれる旅館。広々とした旅館のロビーに着き、絵葉書のような琵琶湖の風景を目にするだけで、すっかり心がほぐれてしまうはず。料理も八寸や向付けに披露される本格懐石の技は、ため息がでるほどの美しさ。すがすがしい木のデッキ、夜間は幻想的な光が放たれる寝湯も新しい魅力。くり貫き岩風呂がめずらしい露天風呂です。 水鏡の中庭では手湯と足湯をご利用いただけます。公式サイトはこちら

温泉応援隊:駐車場まで荷物を取りにきてくださり、同じスタッフの方がそのままチェックインして、お部屋に案内してくれるという、ストレスなしでお部屋まで案内してくださいました。部屋が広く部屋から見える景色がとても良かったです。お部屋がとてもきれいで、部屋付きの露天風呂も満喫しました。館内のお花も綺麗にいけてらして、大浴場も清潔感があり、ホントに気持ちよくすごくことができました。夕食の質も良かったですし朝食ビュフェも品数十分で満足しましたが、特に部屋や部屋風呂から眺める琵琶湖上に昇る日の出は感激しました。料理も美味しく、担当頂いた仲居さんも気さくで話し上手で、お食事楽しませてもらいました。お料理も素晴らしかった!雲丹ののった養老豆腐、本当に美味しくて家族全員感動しました。翌朝の朝食バイキングもお正月らしいメニューでとてもよかったです。子供らも、一生懸命クイズ解いて楽しんでいたみたいです。子供が楽しめる工夫があるのも良いですね。
おごと温泉 びわこ緑水亭

びわ湖花街道

びわ湖花街道は湯けむりの向こうに朝日や夕日が琵琶湖にきらめく温泉、日常を忘れゆっくり贅沢な時間、従業員のやさしさ溢れる笑顔、そして清々しい装いと暖かなおもてなしの心でお待ちしております。館内には季節の草花で作ったオブジェがそこかしこ。また中庭やエントランスは四季の移ろいを感じることができる、大変趣き深い空間がそこにあります。花は人をやさしくしてくれます。滋賀県には近江牛やびわ湖の湖魚など食の素材が豊富にあります。この素晴らしい環境で育まれた旬の食材から生まれるお料理を皆様にお召し上がりいただきます。大浴場、露天風呂、貸切露天風呂で心行くまで歴史ある温泉をご満喫ください。女性にやさしい泉質です。公式サイトはこちら

温泉応援隊:和室10十畳はとても解放感があり、お部屋から朝日も見ることができました。リニューアルしてすぐとの事でお部屋がとてもモダンでキレイでした。コーヒー、紅茶、ミネラルウォーターのサービスも嬉しかったです。部屋は広くてアメニティーも豊富で、露天風呂も大変気持ちよかったです。露天風呂は常にお湯が出ていて、いつでも入れる状態で最高でした。バスタオルもたくさん用意して下さっていたので、毎回新しいタオルを使えて良かったです。お出迎えから帰りの見送りまで丁寧に接客していただき、また、お食事の配膳等も丁寧に説明していただき、不満な点は1つも見当たりませんでした。実際にお料理も大変美味しく、特にすき焼きは今まで食べたすき焼きの中で一番美味しいと感じました。主人も感激しておりました。従業員の方はどの方も皆さん親切で、気持ちの良い接客をしていただきました。夕食は地元・季節感があり、特に鮎の塩焼き、鱧小鍋はとても美味しかったです。
おごと温泉 びわ湖花街道

滋賀県雄琴(おごと)温泉で人気の宿まとめ

滋賀県の雄琴(おごと)温泉で人気のおもてなしのホテル・旅館を温泉応援隊が3つ選びました。滋賀県の雄琴(おごと)温泉は約1200年前、比叡山延暦寺の開祖・最澄が開いたと言われる古湯。そして選んだのは湯本館、びわこ緑水亭、びわ湖花街道です。

温泉応援隊の目次はこちら

滋賀県の雄琴(おごと)温泉の湯本館、びわこ緑水亭、びわ湖花街道への応援メッセージがあれば、下記フォームに記入して[送信]をクリックしてください。良いものはこのページに掲載させていただき、どんどん応援していきたいと思います。

    子供の安全に意識の高い父母の方々に人気があり、選ばれ続けている安心安全な食品・日用品を紹介します。→こちら

    -旅行
    -,

    PAGE TOP