旅行

富山県宇奈月温泉で人気のおもてなしの宿を3つ選んだ!温泉応援隊

富山県の宇奈月温泉で人気のおもてなしの宿を温泉応援隊が3つ選びました。富山県の宇奈月温泉は黒部峡谷の入り口にある富山県随一の大温泉地です。北アルプスを源とする黒部川が、立山連峰と後立山連峰に深く刻み込んだ黒部峡谷は日本で最も深く、スケールも最大級のV字谷です。峡谷の一部は特別名勝、特別天然記念物に指定され、春の新緑、秋の紅葉と四季折々に素晴らしい景観を見せてくれます。このスリリングな断崖絶壁を探勝するには、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車があります。出発点の宇奈月駅から終点の欅平駅までの1時間30分は峡谷を見下ろす印象的なひと時です。



この宇奈月から200mほど離れた所に富山地獄の宇奈月温泉駅があります。宇奈月温泉はこの駅から歩いてすぐです。温泉街は黒部川沿いに広がっており、緑濃い大自然に包まれています。通りのあちこちにはブロンズ像などが立ち、温泉街には近代的で設備の整った大型旅館が林立しています。宇奈月温泉の起こりは黒部峡谷の電源開発がきっかけで、大正12年(1923)源泉のある黒薙谷から12kmの山を切り開いて引き湯に成功しました。その翌年初めて本格的な旅館が建ち、以後黒部川の電源開発と共に発展してきました。富山地鉄宇奈月温泉駅の前には温泉噴水が見られ、湯量は全国でも最大級です。各旅館は黒部川を望む露天風呂や、季節ごとの彩りを映す客室、そして料理が自慢で、設備やエンターテイメントも豪華です。特に豊富な山菜はもちろん、車で30分と近い富山湾で獲れるアマエビやズワイガニ、ホタルイカなど、季節ごとの海の幸も存分に味わえる料理のグレードは高い。旅館やホテル以外にも公共の宿、民宿、プチホテルが揃っています。珍しい土産としてタンポポを原料にしたカフェインレスのタンポポコーヒーやフットボール型の黒部スイカなどがあります。

宇奈月温泉のお湯は無色透明の弱アルカリ性単純泉。昔からお肌にやさしい「美肌の湯」と言われてきましたが、富山国際大学の本多宗高先生の分析で、美肌の湯としての条件がそろう優れた泉質であることが科学的に証明されました。美肌条件として、腸や抹消神経を刺激し、老廃物、有毒物質の排泄を促し、活性酸素の働きを抑える遊離炭酸ガス成分を含んでいること。肌表面の脂質に作用し、古い角質を落とし、保温性を与える最適イオン数値であること。豊富なミネラル成分バランスで古い角質の落ちた肌に直接浸透することなどがあります。

3000m級の北アルプスを貫く立山黒部アルペンルートは日本列島のほぼ真ん中、立山連峰、後立山連峰を横断する総延長37.2kmの山岳観光ルートです。環境や景観に配慮した乗り物で移動ができ、気軽な散策から本格的なトレッキングまで、さまざまな自然とのふれあいを楽しめます。黒部ダムは黒部川第四発電所、通称「くろよん」の名で親しまれる関西電力の水力発電用ダムです。年間発電量は約10億kwhで、これは一般家庭約33万戸分の発電量に相当します。夏期には観光放水が行われ、毎秒10~15tもの水が水煙を上げながら川に流れ落ちる様子が見学できます。黒部平、大観峰、室堂ターミナル、室堂平・みくりが池、弥陀ヶ原、美女平、称名滝など見所がいっぱいです。

富山県宇奈月温泉で人気の宿

富山県の宇奈月温泉で人気のおもてなしのホテル・旅館を温泉応援隊が3つ選びました。温泉のホテル・旅館で受けた心のこもったおもてなしやおいしい料理、気持ちの良いお風呂に出会えば、人は何かしら無償でそのホテル・旅館を応援したくなるものです。温泉応援隊はそんなホテル・旅館を見つけて、そのつなぎ役になることを目指しています。

延対寺荘

延対寺荘は明治33年、富山県高岡市で創業した料理旅館「延對寺旅館」をルーツとし、歴代の総理大臣をはじめ、与謝野晶子氏、川端康成氏といった著名な文人墨客にも親しんでいただいた温泉旅館です。“天然の生け簀”とも言われる魚種の豊富な富山湾。素材の旨さをより一層引き出しているのが、開業以来からの料理哲学を受け継ぐ料理人の素材を見極める厳しい「目」と、それを仕上げるための卓越した「技」。「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 料理部門」で、県内唯一1998年より17年連続入選をいただいております。黒部川沿いに位置する延対寺荘の温泉は、黒部峡谷の大自然によって磨きぬかれ、女性やお子様の肌にもやさしい微弱アルカリ性。黒部川のせせらぎに耳を傾けながら浸かる源泉100%の美肌の湯をお楽しみいただけます。公式サイトはこちら

温泉応援隊:旅館は駅から徒歩5分くらいです。昭和天皇も泊まられたことのある老舗の旅館!立地が素晴らしいと感じました。大きな荷物がなければまったく苦にならない距離ですが、送迎もあるようです。旅館の建物はそれなりに年季が入っていますが、きれいに維持されています。夕食は個室でのんびりといただきました。お味よく、ボリュームもあります。朝食は温泉街ではめずらしいバイキング形式です。広い会場で眺めも良く、和、洋、地元メニュー豊富で美味しかったです。露天風呂が最高でした。通常、露天風呂には周りからの目隠しのため仕切りや柵がありますが、それらが一切無く、目の前には壮大な大自然!雪が薄っすら積もった山々と渓谷を見ながら入れたのがとても良かったです。
宇奈月温泉 延対寺荘

宇奈月国際ホテル

宇奈月国際ホテルは日本でも指折りの峡谷美と湯けむりただよう温泉情緒が満喫できる新しいかたちのリゾートホテル。旅の第一印象をあざやかに彩るロビーは、吹き抜けを生かした大きな空間。壁面は北アルプスをモチーフに宇奈月ならではの自然美を織り込みました。一歩踏み込んで、景色を見渡すことのできる出窓付客室。海の幸、山の幸を盛り込んだ和風会席料理で、宇奈月の四季をご堪能くださいませ。桜御影石でしつらえられた気品あふれる大空間で、四季の美景を眺めながらゆったりとお楽しみいただけます。宇奈月の自然が醸しだす豊かな情緒につつまれて、天然温泉にゆったりと身をひたしていただける『河童の湯』。男女それぞれのお風呂には“うなづく河童”が鎮座しており、湯で皿を清めてやると、『ハ、ハ~ン!』とうなずきながら願いをかなえてくれるという言い伝えがあります。公式サイトはこちら

温泉応援隊:駅から徒歩5分程のところに有ります。歩いていきましたが、送迎も随時あります。客室まで案内していただいて途中で館内の案内を丁寧にしていただきました。部屋は一人で泊まるのにはちょっと広いかなあと思うくらいゆったりとしていました。設備はちょっと年季が入っていましたが、きちんと清掃がされていました。夕食は会食会場で食べました。料理の説明を適宜していただきました。客の状況に応じて料理を持ってきていただいて良かったです。大浴場は24時間入ることができ、また広くてゆっくりとできました。露天風呂も雰囲気がありました。翌朝の朝食も会食会場で。みそ汁仕立ての鱈汁おいしかったです。食後は2階のラウンジでセルフですが、無料でコーヒー等を飲むことができ、ゆっくりとしてから出かけることができました。全般としてゆっくりと過ごすことができたのでとても満足でした。
宇奈月温泉 宇奈月国際ホテル

フィール宇奈月

フィール宇奈月は黒部トロッコ列車の宇奈月駅と富山地方鉄道の宇奈月温泉駅のすぐ近く。黒部を楽しむ拠点にはぴったりの立地です。線路に面した立地のため、館内からは眼下にトレインもトロッコも見下ろすことができます。客室では、大きな窓から見える宇奈月の四季を感じるダイナミックな山々が様々な表情を見せ楽しませてくれます。まるで、一枚の絵画のように。そして、列車を乗り降りする旅人や列車の動きに旅情気分はグッと盛り上がることも。大浴場はなんといってもその景色が1番。展望風呂からも眼下にトロッコの姿を見ることができます。四季の移ろいを楽しみながら、トロッコが走る姿を眺めながら、ゆったり温泉をお楽しみください。自慢の朝食は、料理長こだわり食材を中心に、富山の幸を堪能できるビュッフェスタイルです。和洋合わせて30種類のメニューからお好きな組み合わせで楽しんでいただけるのがビュッフェスタイルの魅力。新鮮なイカの刺身やふわふわのだし巻き卵、ほくほくな肉じゃがなど朝から贅沢にお楽しみいただけます。併設の「CAFÉ Bonfino」。目の前にはトロッコ列車が走り、こだわりのコーヒーや珍しいアイスクリームなどを味わいながら、のんびりとしたひとときをお過ごしいただけます。 テラスには足湯が設置され、源泉かけ流し温泉を気軽にお楽しみいただけるのも自慢です。公式サイトはこちら

温泉応援隊:お風呂から雪景色の駅に停まっているトロッコ列車が見れてとてもよかったです。温泉もゆっくりとできて、ポカポカに暖まりました。朝食もおかずの種類がいつぱいあってどれも美味しいそうでした。泉質の良い温泉と大変おいしい朝食と部屋からの電車が見えて電車好きにはたまりません。朝食は種類が多く魅力的で美味しかったです。温泉は源泉に近い泉質とのことで癒されました。
黒部峡谷トロッコ電車駅前 フィール宇奈月

富山県宇奈月温泉で人気の宿まとめ

富山県の宇奈月温泉で人気のおもてなしのホテル・旅館を温泉応援隊が3つ選びました。富山県の宇奈月温泉は黒部峡谷の入り口にある大温泉地で、黒部川沿いに広がっており、緑濃い大自然に包まれています。そして選んだのは延対寺荘、宇奈月国際ホテル、フィール宇奈月です。

温泉応援隊の目次はこちら

富山県の宇奈月温泉の延対寺荘、宇奈月国際ホテル、フィール宇奈月への応援メッセージがあれば、下記フォームに記入して[送信]をクリックしてください。良いものはこのページに掲載させていただき、どんどん応援していきたいと思います。

    子供の安全に意識の高い父母の方々に人気があり、選ばれ続けている安心安全な食品・日用品を紹介します。→こちら

    -旅行
    -,

    PAGE TOP