旅行

和歌山県の龍神温泉で人気のおもてなしの宿を2つ選んだ!温泉応援隊

和歌山県の龍神温泉で人気のおもてなしの宿を温泉応援隊が2つ選びました。龍神温泉は紀州の殿様も愛用した、深山の渓流に湧く美人の湯。紀州の屋根といわれる護摩壇山を分け入り、日高川上流の美しい渓谷沿いにたたずむ伝統の名湯。役行者小角が発見し、弘法大師が開湯されたと伝えられる古湯。紀州藩主・徳川頼宣が藩の別荘地として開発を進め、今も町には独特の格調と風格が漂います。泉質と湯触りの良さから群馬県の川中温泉、島根県の湯の川温泉とともに日本三美人の湯の一つに数えられる山間の温泉地。渓谷沿いに風情ある温泉宿が立ち並び、秘境ムードが満点。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)。肌あたりも良い柔らかな湯で、肌がつるつる&しっとりした感じになります。龍神温泉元湯は人気の名湯を気軽に楽しめる日帰り入浴施設。日高川の渓谷沿いに立ち、男女別浴室の壁面いっぱいの窓や露天風呂から山間の風景を眺めて秘湯気分を満喫することができる。高野山から「高野龍神スカイライン」が開通しており、高野山から熊野へ向かう中間となります。

高野山は標高1000m級の山々に囲まれた宗教都市。弘仁7年(816)、唐で真言密教を学んだ空海(のちの弘法大師)が根本道場を開いたのが始まりで、総本山金剛峯寺を中心に門内町が広がっています。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも登録されています。壇上伽藍は約1200年前に高野山が開かれた際、弘法大使が真言密教を広めるための根本道場を建造された重要な場所です。密教の曼茶羅の世界を立体的に表現したという堂塔を、高野山の修業僧たちも行う「両壇遶堂(りょうだんにょうどう)次第」の順に従って巡拝、中門→金堂→御影堂→三鈷の松→根本大塔→不動堂→蛇腹路。奥之院は承和2年3月21日に62歳で永遠の禅定に入られた弘法大師の御廟を祀っています。約2kmにわたって続く参道には、「お大師様」を慕うさまざまな人々の、時代を超えた墓碑や供養塔が並び立っています。杉木立に包まれて神秘的な雰囲気が漂う聖地を参拝、一の橋→武田信玄・勝頼供養塔→上杉謙信・景勝供養塔→石田三成供養塔→汗かき地蔵→一番石→仲良し地蔵→豊臣家墓所→織田信長供養塔→水向地蔵→御廟橋→燈籠堂。金剛峯寺は全国に末寺を持つ高野山真言宗の総本山にして、高野山山内の総本堂でもあります。数々の重要な行事がここで執り行われます。堂内を巡り、風格のある主殿の大広間や上段の間、美しい襖絵に彩られる別殿、石庭などが拝観できます。



熊野三山(熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社)など紀伊山地の霊場を結ぶ参詣道があります。往時の趣を残す石畳が残り、世界遺産に登録されています。熊野本宮大社は第十代崇神天皇の御代に創建されたと伝えられる古社です。平安時代の頃から熊野十二社権現として信仰を集め、宇多法皇に始まる歴代法皇や上皇、女院が熊野御幸に訪れた熊野信仰の中心聖地でした。熊野本宮大社(世界遺産)は主祭神、家津美御子大神を始めとする熊野の神々を祀っています。明治24年(1891)に大斎原から遷された熊野権現造りの御本殿は、江戸時代中期建造の建物で国重要文化財に指定されています。産田社はスサノオノミコトの母神であるイザナミノミコトの荒御魂を祀っています。産守りを熊野本宮大社の授与所でいただいて参拝。大斎原(世界遺産)は3つの川が合流する熊野川の中洲にあたり、明治22年(1889)の大水害以前は、この地に上四社、中四社、下四社の壮麗な社殿が立ち並んでいました。現在は小さな石祠があるのみです。

アドベンチャーワールドは約80㎡の広大な敷地に大きく7つのゾーンに分かれています。人気の理由はパンダの飼育が日本一。1994年、中国成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地の日本支部として日中共同開発をスタートしました。以来、中国を除けば世界最多になるパンダの繁殖に成功。日本と中国の研究の結果が結びつき、中国本土に次ぐパンダ大国になりました。サファリワールドは草食と肉食の2つのゾーンに分かれたエリア。キリンテラスをはじめ、多くの動物が各スポットにいて、フィーディング体験やツアーもあります。マリンワールドはマリンライブを開催するスタジアムなど、ホッキョクグマの食事シーンの観察や、アシカとのふれあい体験もできます。ふれあいの里やファミリー広場などのエリアでは、動物とのふれあい体験が充実しています。

和歌山市は紀州徳川家の居城・和歌山城の城下町として発展した県都で、旅の起点になるエリアです。県内人口の約40%が集まるプライメイトシティです。和歌山城は豊臣秀吉が、弟の秀長に築城させたのが始まり。元和5年(1619)に徳川家康の十男、頼宣が紀州藩初代藩主として入城、徳川御三家としての歴史を刻みました。町中には和歌山ラーメンの名店が点在し、猫の駅長がいる和歌山電鐵貴志駅や、大人気の無人島・友ケ島などもあります。日本遺産に登録された和歌の浦、白浜との間にある「有田みかん」の有田、レトロな醤油蔵の町・湯浅などちょい旅シーンが豊富です。和歌山マリーナシティは和歌浦湾に浮かぶ人工島です。テーマパークや海鮮市場、ホテルなどが集う複合施設です。中世ヨーロッパの港街を再現した園内で、ワクワク&ドキドキのいろんな乗り物やアトラクションを満喫できるテーマパークです。黒潮市場はマグロのテーマパークです。マグロの解体ショー&即売会を毎日3回開催するほか、トレビチの鮮魚や干物が多数並ぶ全天候型の市場です。イートイン可能な海鮮グルメコーナーでは、マグロをはじめとする魚介類を丼や寿司、バーベキューなどで楽しめます。

和歌山県の龍神温泉で人気の宿

和歌山県の龍神温泉で人気のおもてなしのホテル・旅館を温泉応援隊が2つ選びました。温泉のホテル・旅館で受けた心のこもったおもてなしやおいしい料理、気持ちの良いお風呂に出会えば、人は何かしら無償でそのホテル・旅館を応援したくなるものです。温泉応援隊はそんなホテル・旅館を見つけて、そのつなぎ役になることを目指しています。

季楽里 龍神

季楽里 龍神は全てのお部屋は日高川に面しており、四季折々の風景をお楽しみいただけます。龍神材をふんだんに使った、自然光差し込む解放感溢れるロビー。澄みきった空気、雄大な風景をご覧いただけます。施設内では、地元龍神材の木の温もりがそこかしこで感じられます。内湯の周囲をぐるりと取り囲む露天風呂は、男女ともにゆったりとした広さ。一日の疲れを体の奥から洗い落としてくれる、そして体の芯から温めなおしてくれます。 日の光が降り注ぐ解放感抜群の大浴場でゆったりとした時間をお過ごしください。バイキングの食材は地元で穫れた食材を心がけております。美しい水が高原野菜を育み、豊かな自然は山の幸を育んできました。季節ごとの旬の食材をどうぞお召し上がりください。公式サイトはこちら

温泉応援隊:とにかく清潔感にあふれたホテルです。部屋に入ると、木と畳の匂いがして良かったです。全ての部屋から透き通った日高川の清流が望めます。癒されます。温泉は、トロトロぬるぬるです。露天風呂の方が、その成分を強く感じました。加温あり、消毒あり、循環、加水無しです。風呂はとろとろのアルカリ温泉で実に気持ちよく、1泊で4回も入りました。バイキングはホントに良かったです。龍神村産の食材がふんだんに使用されており、美味しかったです。割り箸も龍神杉でしたね。スタッフの方は皆さん気持ちの良い応対をしてくださり、また寄せていただきたいと思いました。バイキング会場は賑わっておりましたが、スムーズに取れ補充も早く美味しく頂きました。スタッフの方々も丁寧で、大変満足出来ました。ありがとうございました。
龍神温泉 季楽里 龍神

美人亭

美人亭は龍神村の豊かな自然と日高川のせせらぎに包まれた静かな立地。日高川のせせらぎに包まれ、時には清流の歌姫とも呼ばれるカジカガエルの綺麗な鳴き声が響く静かな温泉宿です。宿は年月を重ねた建物ですので最新設備ではない部分もございますが、豪華な旅館やリゾートホテルでは味わえない一人ひとりとの触れ合い・温もり・おもてなしの心を大切に、日々お客様をお迎えしております。温泉は内湯のみですが、明るい時間は日高川を眺めながら湯浴みをお楽しみいただけます。猟師から買い付けした鹿肉や猪肉を使ったジビエ料理は、新鮮な野生のものを使っているので臭みやクセが一切なく自然な甘みがあり、初めての方や苦手意識のある方、本物を知る方、どなた様でもきっとご満足いただけるはずです。天然ものの美味しさをお届けするべく主人自ら山野や渓流を駆け巡り、採れたての山菜や鮎・あまごを女将が丁寧に調理してご提供しております。美人亭名物「あまごの骨酒」は、天然あまごをこんがりと焼き、そこに熱燗をそそぐ風流なお酒です。公式サイトはこちら

温泉応援隊:出迎えから見送りまでとても心地よいおもてなしを頂きました。お風呂はトゥルントゥルン(表現がむずかしいです)でお肌しっとり、湯冷めし難くとても良かったです。温泉の泉質は抜群で肌がすべすべになりました。お風呂は小さいがつるつるになり、泉質はすごく良かった。お料理はほどよい量で珍しい食材と梅鶏も癖がなく美味しく頂きました。前日の予約でしたが、ぼたん鍋の小鍋が食べる事が出来ました。噛めば噛むほどに、肉の味が強くわかりました。料理は鮎やお米から野菜などが、龍神温泉の地産で、食前酒の梅酒から漬物、お茶(番茶)までもが自家製だそうで、山菜なども主が採取してきたものだそうです。新鮮で香りも良く素材の良さが分かり、とても美味しかった。派手さはないが身体にやさしい、ソースや化学調味料が多いような濃い味付けがまったくなく、ご飯から美味しく、地方を紹介する料理番組で見たような
日本人で良かったと思わせる様な料理でした。薄味ですが、良い素材をつかっており、丁寧に調理されているので、素直に美味しいと感じました。コメ・鹿肉の刺身が特に美味でした。鹿肉は臭みなく、自然な甘みがあり、今まで食べてきた肉の中でもぴか一の味でした。山菜のてんぷら・アユの塩焼きも絶品でした。店主様・女将様・スタッフの若い女性のお三方ともに、お客様一人一人に合わせて、誠実に接しておられてまして、おもてなしの何たるかという一端に触れることができました。大旅館や観光リゾートでは味わえない「人の温もり」を感じることができました。美人亭様の向上心の高さとお客様と向き合う姿勢には学ぶものが多くございました。お客様と一緒につくってこられた大切な旅館かと存じます。これからも頑張っていただきたいです。父親の故郷を味わいたいと思い、足を運びました。人の温もり・美味しい料理・質の良い温泉など、心身癒される旅でした。ありがとうございました。
龍神温泉 美人亭

和歌山県の龍神温泉で人気の宿まとめ

和歌山県の龍神温泉で人気のおもてなしのホテル・旅館を温泉応援隊が2つ選びました。龍神温泉はは紀州の殿様も愛用した、深山の渓流に湧く美人の湯。役行者小角が発見し、弘法大師が開湯されたと伝えられる古湯。そして選んだのは季楽里 龍神、美人亭です。

温泉応援隊の目次はこちら

和歌山県の龍神温泉の季楽里 龍神、美人亭への応援メッセージがあれば、下記フォームに記入して[送信]をクリックしてください。良いものはこのページに掲載させていただき、どんどん応援していきたいと思います。

    子供の安全に意識の高い父母の方々に人気があり、選ばれ続けている安心安全な食品・日用品を紹介します。→こちら

    -旅行
    -,

    PAGE TOP