お家の電気を再生可能エネルギー(以下、再エネ)を重視した電力会社への切り替え=パワーシフト を検討したいと思います。再生可能エネルギー(再エネ)とは、太陽光・風力・水力・地熱・バイオマスなどの発電方法で作った電気を指します。最大のメリットはCO2排出量が抑えられ、気候変動の緩和があげられます。石油・石炭・天然ガスなどの化石燃料を使用する火力発電と比較して、太陽光や風力などは発電時にCO2がほとんど発生しません。ただここで注意しないといけないことはCO2を発生しない電力に原子力発電も含まれるという点です。しかし今の日本政府は原子力発電を推進しようとする立場です。原子力の危険性は福島で痛いほど思い知らされました。また廃炉や原子力廃棄物の処理の問題を考えれば、コスト的に決して安いものではありません。ですからパワーシフトを考える場合には原子力は除いて考えるべきです。また太陽光や風力など自然エネルギーを活用するため、国内でエネルギーを作れる点もメリットです。日本はエネルギー資源に乏しいため、化石燃料を輸入して発電する火力発電に大きく依存しています。化石燃料は資源紛争の原因にもなっていて、再エネへのシフトはこうした紛争の原因を減らしていくことにもつながります。太陽光や風力、小水力といった地域の自然資源を活かした再エネを促進することで、地域経済を活性化させることもできます。再生可能エネルギーで発電した電気を積極的に購入すると、再生可能エネルギーの発電所の普及につながり、エネルギー自給率の問題にも貢献ができます。原発や石炭火力に市民がかかわることは難しいですが、再エネは市民が参加することができるエネルギーです。自らかかわることによって地域や暮らしを豊かにしていけます。日々利用している電力会社を切り替えるだけで、地球環境と日本のエネルギー自給率、2つの課題に貢献できるのは大きなメリットと言えます。
再生可能エネルギーの電力会社
2016年の電力小売りの全面自由化により大手電力会社しか選べなかったユーザーが自分で選べるようになりました。最近は再生可能エネルギーを使った電気料金プランを提供する電力会社も増えています。電力会社選び・プラン選びのポイントは再エネ重視の会社であり、再エネ比率の高いプランであることです。最大多数の電力需要家である一般家庭が再エネの電気を望めば、電力会社もそのニーズに応えるべく努力せざるを得ないからです。そうなれば再エネのさらなる普及拡大がきっと加速します。そして信頼できる自然エネルギー事業者かどうか見極める基本となるのは電源構成です。電源構成とは太陽光や風力といった電源からどのくらいの比率で電力を調達しているかを示した数値のことです。開示義務はありませんが、Webサイトなどに詳しく記載してあると信頼できます。電力会社によっては地元の太陽光発電所の電気を調達しているなど、より詳しい情報を載せているところもあります。一方で電源構成すら開示していない電力会社は論外です。
再エネ重視の電力会社選びを電源構成から見る場合に知っておかないといけない話がFIT電気のことです。FIT電気とは太陽光や水力、風力、バイオマスなどで作られた電気のうち、固定価格買取制度(FIT制度)によって買い取られた電力を指します。FIT電気は電力会社が再エネを調達する際、費用の一部を我々消費者が負担している再生可能エネルギー発電促進賦課金によってまかなわれています。つまり電力会社は私たちの協力によって再エネを購入できているということになります。ですから電力会社が販売するFIT電気は再エネで作られた電気でありながら、火力発電と同じくCO2を排出しない電気を供給しているとはみなされません。しかし少なくともFIT電気は太陽光・風力・水力・地熱・バイオマスなどの温室効果ガスを排出しない方法のどれかを使って作られた電気ということに間違いはありませんから安心です。
一方本当の再エネの電気という場合はFITの買取期間が終了した発電所や大規模水力発電など、FITの設備認定を受けていない再エネ発電所の電気から供給される電気ということになります。またFIT電気はそのままでは再エネと表示することはできませんが、CO2を排出しないといった環境価値を付け加えることで、再エネと表示することは可能です。日本では環境価値としてグリーン電力証書・Jクレジット・非化石証書の3種類があります。調達した電気が火力発電によるものだったとしても、非化石証書の購入を通じて環境価値を付与することで、その電気は実質的に再生可能エネルギーの価値を持つことになります。CO2を排出する火力発電を使いながら環境価値で実質再エネでは本末転倒です。しかし環境価値を購入している会社のほとんどが、併せて再エネ(もしくはFIT電気)の購入を行っています。環境価値の購入は再エネの調達が追いつかない部分を補うという意味合いが強いとも言えます。
ということで電力会社選びでは電源構成が再エネとFIT電気+環境価値の2つだと100%再エネなのでベストですが、料金も高くなると思われますので、FIT電気を加えた3つで構成されているところがいいと思います。また電源構成で再エネと表示された部分については、例えば火力発電+環境価値である場合もあるので注意が必要です。そういう意味では電源元まで情報開示している電力会社の方が安心です。電力会社の再エネ電力メニューによっては契約期間が年度末に設定されているケースがあります。電力会社を切り替える際には契約期間にも注意が必要です。電力メニューの比較や検討は思いのほか手間や時間がかかることもあります。契約条件を事前にしっかりチェックして、効率的に進めるのがベストです。
再生可能エネルギーの電力会社まとめ
電力会社の再生可能エネルギー目的の切り替えは電源構成が再エネとFIT電気+環境価値の2つだと100%再エネなのでベストですが、料金も高くなると思われますので、FIT電気を加えた3つで構成されているところがいいと思います。
*この記事は作者の主観で書いていることをご了承ください。