ログハウスのログ壁の木材に塗料を塗る目的と塗る前に考えること!

ログハウスのログ壁の塗料を検討しようと思い、いろいろ調べ始めました。塗料を塗る目的は、一つには天然の木目など、もともとの木の美しさを引き立てるための意匠的な目的。もう一つが木材を傷や汚れから守るという保護の目的です。これらのことから、木材に塗装して塗膜をつくるという発想が生まれたようです。ログハウスのログ壁の保護のために塗料を塗るということは塗膜をつくるということです。塗膜をつくることで、調湿作用に優れ、保温性が高く、音の響きが柔らかいなどの、木の特性を失うおそれがあります。しかし日常において汚れや傷をつけないで生活するというのは不可能に近いことも事実です。そこで基本的には自然塗料を使い、使用量については最低限度でよいという結論になりました。


ログハウスの塗装の前に

ログハウスの塗装の前にログ壁が汚れや傷を防ぐ方法を考えることが肝要です。構造体であるログ壁や土台が傷むと最悪の場合、ログの差し替えになりかねません。当然ながらこのような工事が費用も高額にになるので、このような事態になる前に対策するべきです。外部の木材は雨などで内部に水分を含みやすく、湿った状態が続くと、腐朽菌が繁殖して腐ります。そのため、なるべく水切れがよく、乾きやすい形状に施工することが必要です。次に軒を深くすること。一般的にログハウスは雨に濡れるのを防ぐために軒が深いもので、通常の軒先が出ていれば問題はないでしょう。しかしこれを一歩進めて、建築士に+αを提案してみてはどうでしょうか。そこまですれば安心です。

ログハウスの雨どい

雨どいも絶対的に必要です。雨どいがないと雨は軒先から垂れ流されることになります。その雨が落ちる下にはデッキがあることが多く、そのデッキに跳ね返った雨、又は積もった雪が外壁を濡らし少しずつログ壁を傷めていくことになります。建築費用を安く上げるために雨どいをけちる人がいますが、これはもってのほかです。雨どいをつけるかつけないかでログハウスの寿命が変わって来るとなればつけないわけにはいかないでしょう。しかも雨どいは落ち葉が溜まったりとりと結構めんどうなので嫌う人もいるかと思います。このような点からもログハウスは平屋をお勧めするしだいです。平屋であれば梯子をかければ自分で雨どいのつまりを除去できます。総2階建てだと業者に頼むことになりかねません。またそれで維持管理費用が増えてしまいます。このようにまず手を打っておいた上で定期的点検とメンテナンスを怠らないでやればログハウスの寿命も半永久的になるのではないでしょうか。

ログハウスのログ壁まとめ

ログハウスのログ壁の木材に塗料を塗る目的は、木材と汚れや傷から守るという保護が目的です。しかし木のよさを残すために、自然塗料で最低限度にしたいものです。そのために水切れがよく、乾きやすい形状の施工、軒を深くして、雨どいをつけ、その上で定期点検とメンテナンスです。

参考:世界で一番やさしい 自然材料

ログハウスのログ壁の塗料 他の記事

家づくりの目次はこちら

子供の安全に意識の高い父母の方々に人気があり、選ばれ続けている安心安全な食品・日用品を紹介します。→こちら

-
-,

PAGE TOP